ミジンコメダカの活餌にぴったり!ミジンコを繁殖する楽しみ方 メダカの活餌として有名なミジンコ。お金も手間もかからず栄養たっぷり。メダカにとったら生きたエサを追いかける楽しみもありそう。でも繁殖させる側にも結構楽しい面があるのでご紹介します。手抜きしても全滅しないので気楽に挑戦してください。 2024.04.17ミジンコ
ミジンコ排水口ネットを使ってミジンコ茶こしを改良?一番のメリットとは? メダカ容器に浮かせているミジンコ茶こしの網が破損。危ないので金網を全部外し、枠だけを再利用することに。使うのはセリアの排水口ネットです。果たしてミジンコは排水口ネットを通り抜けるのか?これ、普通の茶こしより楽でした。 2023.11.22ミジンコ
ミジンコメダカの冬越し前にミジンコを殖やす 秋はミジンコ飼育のベストシーズン? 秋はミジンコを育てやすい季節。ミジンコは冬越し前のメダカの栄養補給&冬眠中のエサにもなります。ミジンコなんて面倒だと思いがちですが、意外に簡単だし丈夫で全滅しません。冬眠前の今が始め時かも。「増やす」と「殖やす」の違いについても調べました。 2023.11.15ミジンコ
ミジンコ突然グリーンウオーターが茶色になった!ミジンコの全滅を防ぐ方法は? グリーンウオーターでメダカのエサのミジンコを飼育中。梅雨のある日、気づくとグリーンウオーターが茶色に変色していました。確か数日前まで緑色だったのに。茶色の水はどんどん薄くなって緑に戻りそうにありません。ミジンコを絶滅させないためにやったことは? 2023.07.25ミジンコ
ミジンコ繁殖も冬越しも簡単!ミジンコをペットボトルで育てる方法、決定版! メダカの活餌にぴったりのミジンコ。狭い場所で、なるべくお金もかけず、簡単にミジンコを育てたい!そんな人はぜひペットボトルで育ててみて。普段の管理が楽だし、冬の間はミジンコのペットボトルを室内に入れるだけで冬越しOK!メダカが喜びますよ。 2023.04.14 2023.11.22ミジンコ
ミジンコミジンコを部屋に入れたら越冬確定⁉冬の帰省に備えて足し水と保温をしました 寒さで減ってた外のミジンコを室内に入れてみたら?ミジンコのペットボトル飼育は移動が簡単、ミジンコの冬越し確定かも。帰省前にはたっぷり足し水してビニールカバーをかけて保温しました。冬はメダカが活動しないので夏に比べると準備も気持ちも楽ですね。 2022.12.28ミジンコ
ミジンコミジンコをペットボトルで育てる方法は? 1日1回蓋をして振るだけ! ベランダの片隅でメダカのためにミジンコ飼育。容器を洗うのがちょっと面倒なので、試しにペットボトルで育ててみると想像以上に楽でした!グリーンウオーターを入れて1日1回蓋をして振るだけ。軽くて扱いやすいし、透明でミジンコがよく見えます。 2022.11.02ミジンコ
ミジンコミジンコが減ってきたらリセットが近道!リセットする方法は? ミジンコ容器に汚泥が積もり、掬うたびにストレスに。そのうちどんどんミジンコが減ってきた。そんな時は思い切ってリセット(水を全交換)した方が復活しやすいみたい。たまにメダカにオヤツで与えるくらいを目標に、ゆるーくミジンコを育てています。 2022.09.22ミジンコ
ミジンコメダカの稚魚とミジンコは共存できる?ミジンコ茶こしが復活! メダカのエサのミジンコは栄養たっぷり、活餌なので水も汚さずメリットたくさん。でも針子の口には大き過ぎて入りません。でも入らないからこそミジンコとメダカの「つかの間の共存生活」が見られますよ。稚魚も早く成長するみたいです。 2022.06.05ミジンコ
ミジンコミジンコが勝手に越冬していた話&ミジンコの育て方 秋に、管理が面倒になってミジンコ活動をやめていたのですが、春になったら勝手にミジンコが越冬していました。どういう流れで越冬できたのかな?狭いベランダで実践しているミジンコの簡単な育て方を紹介しています。 2022.05.24ミジンコ