アラ還世代のブログ入門④ついにアドセンス収入GET!決め手は何?テーマが全て やっぱりGoogleは正しかった

2022年4月にやっと記事がインデックスされるようになり、少しずつ見てもらえるようになりましたが、その頃アドセンス収入としては1円単位で、10円を超えたら喜ぶレベル。振込は8000円を超えてからなので、全然もらえる気はしませんでした。

でも、そんなブログでも、2022年12月に初めてアドセンス収入を頂けたんです。何がきっかけだったのか?そして、やっぱりGoogleは凄いと思った話を書いてみます。

アドセンス収入をゲットしたのはいつ?

2022年12月に初めて振り込みがありました。

振込に先立って、11月にアドセンスの支払いのために口座を登録するようにメールが来ました。ネット銀行を登録すると、数日以内にGoogleから口座確認のため、ランダムでほんの少しお金が振り込まれます。その金額を答えて認証終了。後日無事に振り込まれました。

 

収入ゲットの要因は?

記事がインデックスされたから

とにかくこれが一番!そもそも記事がインデックスされてないと誰の目にもふれません。半年以上インデックスされず諦めかけていましたが、Indexing APIを使ってインデックスされるようになりました。(下の過去記事参照)

京都カテゴリーが好調だったから

コロナ感染が少しずつ落ち着き、京都に来る人が増えてきたので、京都カテゴリーの記事が検索されるようになりました。特に検索数が多いのがこちら。

旅行支援を使ってホテルのお得情報も記事にしてみたのですが、やっぱりホテルよりも普通の飲食店の記事が検索されていました。飲食店以外だと、こちらの記事。

これは意外でした。皆さんやはり美肌には関心があるんですね。

自動広告に切り替えたから

Googleからよく「自動広告にして収益アップを目指しましょう」というメールが来ていたのですが、広告が多いと読みにくいから、それまでは3つだけにしていました。

でも、2022年8月のある日、この調子だとアドセンスは一生無理だと思って試しに自動広告にしてみました。すると、今まで1円から10円単位だったのが、10円単位になり、ごくまれには100円を超える日も出てきました。なるほど。こんな仕組みで広告料が増えるんですね。

他のブログを見ると、全面に広告が出て×をクリックしないと先に進めないとか、もっと凄い広告がいろいろありますが・・・、そこまではやめておきます。

Googleが正しかったと思った理由

Googleアドセンスが不合格続きだった時、テーマを「京都の飲食店」に変更して申し込んだら一発OKだったことを思い出します。あれからブログを続けていますが、検索されるのはほぼ「京都」カテゴリーだけ。

自分の経験や思ったことを書いた「暮らし」・「メダカ」カテゴリーなんて悲しいくらい誰も見ていません。そんな中ただ1つ、リンナイのガスコンロの記事は買い替え前に検索される方がいるようで、ありがたい限り。

今思うと、Googleの「有用性の低いコンテンツ」という指摘は正しかったんですね。Googleはブログに広告を貼って、各企業から広告料をもらい、その一部をブロガーに払います。広告は人の目に触れないと意味が無いので、ズバリ有用性の判断は閲覧されるかどうか

多分Google様は、需要のあるテーマは「京都」だけ、素人の「メダカ」や「暮らし」に需要は無い!と判断したんですね😢悲しいけど、大正解でした。

これからどうする?

アドセンス収入は「京都」というパワーワードのおかげなので、これからも京都ネタを書きたいと思います。美味しい物を食べに行くきっかけになりますし。

アドセンス的にはイマイチですが、やっぱり趣味として今後も自分の暮らしやメダカのことも書こうと思います。実はこんな「ブログ入門」の記事くらい誰も読まないジャンルは無いんですが、とりあえず1回は収入があったという結果を残したくて書きました。😊「ブログ入門」シリーズはこれで終わりにします。

できれば、新たなカテゴリーを考えたり、SNSなど少しは人の目に触れる機会を作った方がいいのかと思ったりしつつ、なかなか行動できません。アドセンスはまた8000円超えるまで振り込まれないので、気長にブログを書いていきます。

まとめ

こんな素人ブログでもアドセンス収入がいただけて良かったです。芸能人や、PCやガジェット関係の専門記事が書ける人なら、それはそれは凄い収入になるんだろうと想像できました。

収入を上げるきっかけは、

  1. インデックスされること
  2. 需要のある記事を書くこと
  3. 自動広告を試すこと

今ではIndexing APIを使わずともインデックスされるようになりました。

今までのブログ入門の記事です。全くの素人がワードプレスでブログを始めて本当に大変でした。何とかここまで来ましたよ。

タイトルとURLをコピーしました