飼い方

飼い方

寒くなるまでにメダカを大きく育てたい!秋の飼育ポイントは?

夏を越えたと思ったら、秋は冬に備えてメダカを大きく成長させる追い込み期!水温が下がる前の9月10月がチャンスですね。日光・エサ・水など、早く大きくするために気をつけたいポイントを紹介します。
飼い方

2021年夏の振り返り よしず導入のメリット・デメリットは?

マンションの南向き日陰無しベランダでメダカを飼育中。何とかメダカ達を夏の暑さから守るために、初めて「よしず」を買いました。実際使って良かったのか?それともイマイチだったのか?夏の終わりの感想と来年の計画を書きました。
2022.08.22
飼い方

マンションのベランダで メダカの水換えの方法は? 

メダカの水換えは簡単そうで難しい。水換えのタイミングは?水はどれくらい?水換えの方法は?ホースも電源も使えないマンションのベランダで、なるべくメダカにストレスをかけない水換えがしたいと頑張っています。
飼い方

真夏にグリーンウォーターが透明になった理由は?

メダカを35度の猛暑から守るために、よしずを買いました。すると、いつのまにか稚魚水槽のグリーンウォーターが透明に!稚魚は透明の水でも大丈夫なのか?すぐに水換えが必要なのか?また、グリーンウォーターに戻るのか?を考えました。
2022.08.22
飼い方

メダカを夏の暑さから守るには? 簡単でお金をかけない対策5選

メダカを夏の暑さから守るには?マンションのベランダでできる、簡単でお金をかけない対策5選をご紹介します。小さな水槽のメダカにとって35度を超えるような猛暑はとても危険ですよね。特に安いのに効果がある「よしず」は、おすすめです。
飼い方

エビオス錠でゾウリムシの培養に挑戦!ズバリ臭いは?簡単にできる?

エビオス錠を使ってでゾウリムシの培養に挑戦します。気になる臭いは?培養は簡単なの?培養結果と気をつけたことを紹介します。ゾウリムシはメダカの稚魚や幼魚の生餌として最適。稚魚が産まれるシーズンには、ぜひ種水をゲットして培養してみてください。
飼い方

稚魚を早く大きくするにはゾウリムシが一番!培養の仕方と名人のお庭紹介

京都在住アラ還主婦さち子です。メダカの稚魚を早く大きく育てるにはゾウリムシがいいそうです。ママ友のご主人にゾウリムシを頂き、培養の仕方を教わってきました。大きな容器で元気に泳ぐ紅白ラメや稚魚を見せてもらいましたよ。
飼い方

サンセット極龍と紅白ラメの産卵 プラ容器を使った卵の孵し方とは?

京都在住アラ還主婦さち子です。今年はメダカの採卵で有名なころたまボールを使ってサンセット極龍と紅白ラメの産卵に挑戦中。1回目に全滅だったサンセットの稚魚がやっと産まれました。緑のモヤモヤで全滅しないように卵をプラ容器に入れる作戦に変更します。
飼い方

マンションのベランダでメダカを飼うメリット・デメリット・注意点とは

京都在住アラ還主婦さち子です。昨年からベランダでメダカを飼い始めました。マンションのベランダで飼うメリット、デメリット、注意点について。特に隣の家と排水口が共同な場合は少し気配りが必要かと思います。
タイトルとURLをコピーしました