100円ショップ多め 安上がりメダカのお世話グッズいろいろ

飼ううちに少しずつ増えてきたお世話グッズを紹介します。

キッチン用品のお古や、100円ショップ中心で安く揃えています。

これからメダカを飼ってみようかな?という方の参考になれば幸いです。

つまり安上がりってことですね

ネット 簾(すだれ)

  • メダカ水槽には100円のネットを置いて、100円の簾をかけています。夜は簾を全部閉めて、日中は半分開けています。

お世話グッズいろいろ

  • 砂利は買ったものの、洗うのが面倒で使わなくなりました。今では100円の小麦粉や砂糖を入れるシール容器に入れて、風が強い日には簾の上で重しとして使っています。

黒いケースの中には、

  • カルキ抜き・・・100円
  • 餌3種類・・・普通の餌、稚魚の餌、繁殖用の餌(試しに買ってみた)ホームセンターで購入
  • 100円すり鉢セット・・・少し大きくなった稚魚に普通の餌を細かくするため
  • 100円マスキングテープと油性マジック・・・産卵時、水槽にメモ書きするため
  • 虫眼鏡・・・孵化する時のお楽しみ。でも100円なので小さくて見にくい。
  • ハサミ
  • 温度計・・・持っていた料理用をメダカ用に下ろした。
  • 大きなスポイト・・・底のゴミやフンを吸う。ホームセンターで購入
  • ピンセット・・・家にあった物を使用。
  • 左下のピンク色はお風呂の垢すりナイロンタオルを切った物・・・水槽を洗うのにぴったり。使い古しです。
  • 100円排水口の水切り袋ストッキングタイプ・・・二重にしてろ材を入れて沈めています。
  • 100円ビニール手袋・・・手で触りたくないときに使います。

魚の網 ボウル

  • 魚をすくう網は100円ショップとホームセンターで買いました。
  • 赤いのはメルカリで300円ほど。網の目が細かいので、汲み置き水に浮いてるゴミを濾すために使っています。
  • 料理用の味噌こしは、家にあった物をメダカ用にしましたが、意外に便利です。稚魚の大きさを分ける時に味噌こしですくえたら別の容器に入れてました。稚魚水槽の中で数匹だけ圧倒的に大きくなったメダカが、小さなメダカを食べてしまいますよね。大きな稚魚の口から小さな稚魚の体が半分出ている瞬間を見てしまい、大きなメダカをよけたいのに動きが速くて無理!そんな時に使いました。メダカの体に傷をつけるかもしれないので高級なメダカには向きませんね。自己責任で。普段は掃除後の洗ったナイロンタオルを入れてぶら下げています。
  • 料理用の茶こしは、家にあって使ってなかったので何かに使えたらと思って入れてあります。食べ残しの餌を掬ったり、ゴミを濾すのに使っています。
  • 100円黒いミニボウル・・・これは最高にお役立ちアイテム‼水換えの時にメダカを一時的に入れてり、足し水したり、あらゆるときに使えます。

・・・写真をよく見ると、以前買った下のボウルはラベルが軽く貼ってあるだけですぐに取れたので糊残りがありません。でも追加で買った上のボウルはラベルが全面べったり糊付けされていて、スポンジでこすっても、メラミンスポンジでこすっても全然きれいにはがれませんでした。糊がメダカに悪いと思って、しばらくキッチンで使っていたけどきれいにならなかったです。生き物を入れるための容器がこんなに糊残りするなんて・・・。セリア様、ラベルの糊付けを改良してくださったら嬉しいです。

おすすめの100円商品 セリア ダイソー 

飼い始めたころは100円ショップにメダカ用品が置いてあるなんて知りませんでしたが、今では、メダカに使えるものはないかな?という目で商品を探してしまうほど。

水槽の上に置くネット、カルキ抜き、メダカの餌など、どこの100円ショップにもありますが、セリアにしかないとっておきのメダカ用品がこちらの3点

  • メダカのボウル・・・とにかく使えるボウル。黒いのでメダカの写真を撮るにもいいみたいですよ。
  • 産卵床・・・メダカが産卵する時の水草の代わりです。
  • うきわ・・・産卵床を固定するもの。こんな商品まであるとは!

ダイソーおすすめは容量4.2リットルの食パンケース。他の100円ショップのものより容量が大きいのと、持ち手がついていて持ちやすいです。本来なら食パンは軽いので、持ち手が無くても良いんですが・・・水を入れたら重くなりますものね。蓋もついていて、メダカをお分けする時にも役立ちました。

ダイソーは最近100円じゃない商品がたくさんあるので、もっと他に大きなケースがあるのかもしれませんが、なるべくお金をかけないようにしています。置く場所もないですしね。

タイトルとURLをコピーしました