ミジンコミジンコをペットボトルで育てる方法は? 1日1回蓋をして振るだけ! ベランダの片隅でメダカのためにミジンコ飼育。容器を洗うのがちょっと面倒なので、試しにペットボトルで育ててみると想像以上に楽でした!グリーンウオーターを入れて1日1回蓋をして振るだけ。軽くて扱いやすいし、透明でミジンコがよく見えます。 2022.11.02ミジンコ
京都駅グルメ生茶ゼリィが超有名!京都駅で一番並ぶ抹茶パフェ 中村藤吉本店 宇治の老舗お茶屋さん「中村藤吉本店」は「生茶ゼリィ」と「まるとパフェ」が大人気。映えるパフェはテレビや雑誌でお馴染みです。受付は当日発券機でのみ。本物の抹茶の深い緑色と香り・苦みをぜひ味わって。時間が無い方は生茶ゼリィをテイクアウトで。 2022.10.26京都駅グルメ
飼い方ベランダメダカ NV22&エアレーション導入で秋の水換えはどう変わった? 少し大きな容器に初エアレーションでメダカがのびのび泳いでいるような気がする。水が少し汚れにくくなったし酸素不足の心配もない。水換えの間隔も減らせそう。でもベランダ飼育ならではの面倒なこともあるんです。あちら立てればこちら立たず。メダカあるあるです。 2022.10.18飼い方
京都いろいろ豪華朝食と天然温泉 立地もコスパも最高レベル「ドーミーインPREMIUM京都駅前」 「ドーミインPREMIUM京都駅前」は天然温泉と豪華朝食バイキングが嬉しい1ランク上のビジネスホテル。ドリンクや湯上りアイスに夜食のラーメンまでサービス満点。近くには京都タワーやヨドバシカメラ、地下に降りるとポルタやアバンティと食事も買い物も超便利です。 2022.10.13京都いろいろ
ミジンコミジンコが減ってきたらリセットが近道!リセットする方法は? ミジンコ容器に汚泥が積もり、掬うたびにストレスに。そのうちどんどんミジンコが減ってきた。そんな時は思い切ってリセット(水を全交換)した方が復活しやすいみたい。たまにメダカにオヤツで与えるくらいを目標に、ゆるーくミジンコを育てています。 2022.09.22ミジンコ
京都いろいろ豪華朝食バイキング&選べる軽食 ラウンジ付き 大人の休日 ザ ブラッサム京都 ホテル THE BLOSSOM KYOTO(ザ ブラッサム 京都)は地下鉄五条駅すぐ。豪華朝食バイキングにデザートかランチまでついてくる!無料のラウンジではドリンクやお菓子・アイスもあって大浴場の後にもぴったり。きれいで接客も抜群、高コスパのホテル。 2022.09.19京都いろいろ
京都いろいろ美顔+シミ取り放題で6600円⁉京都駅直結ヨドバシ6F よつば会クリニック 大阪で有名な美容皮膚科のよつば会クリニック京都院が2022年9月オープン。京都駅直結ヨドバシカメラ6階とアクセス便利!なんと美顔・シミ取り放題で6600円!女性でも男性でも、若くても若くなくても、肌の悩みにはレーザーでお手入れがオススメです。 2022.09.09京都いろいろ
水草ベランダの姫睡蓮が咲きました!いつまで咲くの?咲いてからのお世話は? 葉っぱばかりで全然咲かなかった姫睡蓮が、とうとう咲きました。小さな小さな可愛い花です。お寺のイメージなのか神々しさまで感じます。狭いベランダでも、直射日光があまり当たらなくても咲きました。やはり肥料がポイントだったのかもしれません。 2022.09.01水草
病気メダカの頭にコブができた! できもの?腫瘍?メダカは助かるの? 水換えの時、1匹のミユキメダカの頭が少し肌色に膨らんでいるのを発見。ぶつけたのか、病気なのか?元気そうだけどとりあえず隔離。コブのような「できもの」はどんどん大きくなっていく。これは腫瘍なの?その後、残念ながら落ちてしまった記録です。 2022.08.23 2023.07.11病気
飼い方ベランダメダカの暑さ対策決定版!とうとうNV22&エアレーション導入! メダカの暑さ対策にNV BOX22とエアレーションを購入。簡単なろ過も機能もついています。そこに水草のウオーターマッシュルームを投入してみると涼し気でいい感じ。咲かない睡蓮も発泡スチロール箱に移動しました。よしずやスダレも利用しますよ。 2022.08.10飼い方