定年退職後はふるさと納税から株主優待へ 永久保有したいオススメ銘柄はどれ?

退職すると、今までのようにふるさと納税できなくなります。するとポストに届くのはチラシとDMばかり。今時は退職後も貯金だけでなく投資もする時代。NISAで証券口座を開いたなら、少し株主優待銘柄を買ってみるのも楽しいです。自分(家族)の持っている銘柄の各ジャンルおすすめベスト3をご紹介します。

株を選ぶポイントは?

基本的には楽天証券の優待人気ランキングを見て選んでいます。

  • 東証プライム上場
  • 行動範囲で使える優待
  • 割引券は避ける
  • 配当+優待で3%以上(理想は4%)
  • 年に2回優待があるもの優先
  • 約30万円くらいまで
  • ずっと保有できる安定銘柄

●欲しくても高過ぎたり、見てるうちに値上がりして買えなかったり、保有条件が厳しくて諦めたり・・・。そんな中で少しずつ買ってきた優待銘柄を紹介します。

●他にもっといい優待銘柄もたくさんあると思いますが、自分(家族)の持っている銘柄の各ジャンルおすすめベスト3です。(2024年6月末)

カタログ優待

最近はコスト高で廃止されることが多くなってきたカタログギフト。どこに住んでいても届くのがいいところ。基本的に国内の個人投資家向けなので株価の動きもゆるやか。優待狙いの人が売らないので底堅いです。

日本管財ホールディングス

  • ビル・公共住宅の総合管理
  • 年に2回カタログギフトがもらえる
  • 業績も安定・株価も安定な安心銘柄
  • 詳しくはこちら

ヒューリック

  • 高配当な不動産銘柄
  • 300株で豪華カタログギフト
  • 2024年12月期から長期保有が条件に
  • 詳しくはこちら

KDDI

  • 通信銘柄 国内2位
  • 業績も配当も安定
  • 残念ながらカタログギフトは2024年で終了。次回からポンタポイントを使ってau payマーケットで買う形に変更。
  • 詳しくはこちら

日本管財は年に2回ももらえる貴重な銘柄。鎌田醤油が最高です。ヒューリックはカタログが豪華。KDDIは残念な変更ですが配当がいいので保有継続します。

自社製品優待

TOKAIホールディングス

  • 東海地方のLPガスや宅配水など
  • 年に2回水がもらえる(他にクオカードなども選択可能)
  • 業績・株価・配当と全部安定な安心銘柄
  • 詳しくはこちら

宝ホールディングス

  • 宝酒造とタカラバイオ
  • 調味料セットかお酒セットがもらえる
  • 業績・株価・配当も安定な安心銘柄
  • 詳しくはこちら

ライオン

  • 衛生用品・バファリンなどの薬品も
  • 自社製品のセットがもらえる
  • 業績・株価・配当も安定な安心銘柄
  • 詳しくはこちら

TOKAIの水は防災用に3名義保有。タカラは普段より高級な調味料で嬉しい。今年はもう1名義追加しました。ライオンは実用品なので助かります。どれも約10万円で買える初心者入門銘柄です。

金券優待

イオンモール

  • 商業施設の開発・運営
  • 3000円分のカタログギフトかギフトカードを選べる
  • 200株以上でイオンラウンジ利用券も
  • 株価・配当など安定の安心銘柄
  • 詳しくはこちら

イオンラウンジはアプリで予約。30分間・ドリンク1杯・同伴一人・毎月8回までとコロナ前と比べると残念ですが、その分静か。2月権利で1年間のラウンジ利用券が送られてきます。

ケーズホールディングス

  • 家電量販店
  • 100株で年に2回1000円券がもらえる
  • 長期優待特典あり
  • 株価・配当など安定の安心銘柄
  • 詳しくはこちら

マツキヨココカラ&カンパニー

  • 都市型ドラッグストア
  • 100株で年に2回2000円券がもらえる
  • 2024年から紙券からアプリポイントに変更
  • 安定株じゃないけど優待が良すぎて保有
  • 詳しくはこちら

金券は好きなものが買えるのでありがたいです。割引券じゃないものを選びます。ビックカメラが撤退してエディオンと迷ったけど、年に2回もらえるケーズにしました。同じくウエルシアは年に1回なのでマツキヨを選択。

食事券優待

トリドール

  • 丸亀製麺など。海外へも進出
  • 100株で年に2回3000円の食事券がもらえる
  • 継続保有特典あり
  • 2024年から紙券から電子チケット(カード)に変更
  • 詳しくはこちら

クリエイト・レストランツ・ホールディングス

  • レストランやカフェをチェーン展開 抹茶館・磯丸水産も。 
  • 100株で年に2回2000円の食事券がもらえる
  • 継続保有特典あり
  • 2025年から紙券から電子チケットに変更予定
  • 詳しくはこちら

抹茶館の京都清水産寧坂店はとても素敵ですよ

物語コーポレーション

  • 焼肉キング・丸源ラーメンなど
  • 100株で年に2回3500円の食事券がもらえる
  • 詳しくはこちら

外食株は円安にも弱く安定株じゃないけど優待が良すぎて保有。丸亀製麺ではお高めの期間限定商品を。クリレスは抹茶館や磯丸水産なども。大阪まで行くと店舗多数あります。誕生日は焼肉きんぐ。

お楽しみ優待

U-NEXT HOLDINGS

  • 音楽・動画配信サービス(1か月2189円で1200ポイント付き)
  • 100株で年に2回、3か月無料視聴券がもらえる
  • 安定株じゃないけど優待が良すぎて保有
  • 詳しくはこちら

AOKIホールディングス

  • 紳士服・快活CLUBなど
  • 100株で年に2回20%割引券がもらえる
  • 株価・配当など安定の安心銘柄
  • 2024年から紙券からアプリに変更
  • 詳しくはこちら

ワールド

  • 総合アパレル大手 212KITCHEN STOREも。
  • 100株で年に2回1500円の買い物券がもらえる
  • 半年以上継続保有・長期保有特典あり
  • 株価・配当など安定の安心銘柄
  • 詳しくはこちら

BSで中国ドラマを見てU-NEXT株を購入。今ではすっかり中国ドラマにはまりました!AOKIは夫が快活クラブ用に保有。2024年3月のワールドのファミリーセールは楽しかった!株主じゃなくてもメール会員になるだけで入場できると知ってちょっとがっかり。でも配当がいいからOK。

優待で残念だったこと

オリックス優待廃止

ヒューリックと並ぶカタログギフト優待の双璧だったのですが、2024年3月期で廃止になりました。お米や洗剤などの日用品をもらってとても助かっていたので残念です。特に私は、やっと3年以上のAコースになったのに残念過ぎる!でも高配当なので売らずに保有しておきます。オリックスと言ったら京都水族館のオオサンショウウオのぬいぐるみ。これ、とても上質で触り心地がいいです。手がつなげる抱き枕として重宝しています。

ビックカメラ京都店閉店

コロナ後、これからインバウンドが始まるのに・・・、京都から撤退してしまいました。京都駅店は大きくて、化粧品や薬、食品などもあったのに残念です。送料や交通費をかけて使うほどの優待額でもなかったので売却しました。

クオカード優待廃止

2回ほどクオカード優待廃止に当たったので、もうクオカード銘柄は買わなくなりました。

まとめ

  • 今の時代、60代でも貯金だけじゃなくて投資が必要
  • NISAを中心にして、一部個別株を買って株主優待をもらうのもオススメ
  • 株価の上下を気にせず長期保有できるお気に入りの銘柄を買うのがポイント

私は以前から外食株を少し持っていましたが、夫は1円も損したくないと否定的でした。2020年コロナの時に私が積立NISAを始め、その後に娘が、1年遅れて夫が積立NISAデビュー。投資に免疫ができたところで優待銘柄を少しずつ追加してきました。株価が下がるリスクはありますが、配当や優待がもらえたら銀行に預けるよりいいよね、くらいの気持ちで。

株主優待よりも高配当株を買って、その配当で好きな物を買えばいいという意見は正しいですが・・・、この年になれば節約志向が身についていて、なかなかお金を出してまで買いたいものが無いんです。配当だと使わないけど、株主優待なら、外食できて美味しかった、好きな商品が届いて嬉しかった、必需品が買えて節約になった、と楽しめますから。

タイトルとURLをコピーしました