飼育グッズ100円メダカ飼育グッズはセリアが一番!追加購入したもの、使わなくなったものは? 100円ショップにはメダカグッズがいっぱい。中でもセリアが一番!特にメダカボウルと産卵床で他を圧倒していると思います。でも元々が安いので劣化したら買い替えが必要。今回セリアで購入したものや、もう使わなくなった100円グッズを紹介します。 2023.05.07飼育グッズ
周辺グルメGW福袋は超お得!子連れに優しい肉そば・鉄板チャーハンの丸源ラーメン 丸源ラーメンはファミレスのラーメン版。子連れにやさしいサービスがいっぱいです。看板メニューの肉そば&鉄板チャーハンはあっさりして美味しく、卵のパフォーマンスも楽しいです。お得で有名GW福袋の予約は4/26まで。お正月も狙いたいですね。 。 2023.04.22周辺グルメ
ミジンコ繁殖も冬越しも簡単!ミジンコをペットボトルで育てる方法、決定版! メダカの活餌にぴったりのミジンコ。狭い場所で、なるべくお金もかけず、簡単にミジンコを育てたい!そんな人はぜひペットボトルで育ててみて。普段の管理が楽だし、冬の間はミジンコのペットボトルを室内に入れるだけで冬越しOK!メダカが喜びますよ。 2023.04.14 2023.11.22ミジンコ
大阪ランチ京都じゃありえないコスパ!時間無制限パン食べ放題ランチ、梅田ファクトリーカフェ 大阪の阪急梅田駅にあるファクトリーカフェはテレビで紹介された関西No.1行列ビュッフェ。「時間無制限 パン&ドリンクビュッフェを愉しむランチ」はお手頃値段でコスパ最高。料理はもちろん焼き立てパンが凄く美味しい。女子会にもぴったりです。 2023.04.08大阪ランチ
飼い方三色メダカとはどんなメダカ?「初心者は手を出すな」の理由は? ママ友のご主人に三色メダカをもらいました。赤白黒の三色、まるで錦鯉のようなキレイなメダカだけど「初心者は手を出すな」と言われているそうです。その理由は繁殖が難しいから。退職後に趣味を楽しむ名人のお庭紹介もありますよ。 2023.04.05飼い方
飼い方ミックスメダカの繁殖はオススメしない!その理由は? 我が家のミックスメダカは頂いた姫睡蓮から偶然産まれたもの。そして、その稚魚も意図せず産まれてしまいました。でも親よりも圧倒的に地味なんですけど・・・。ミックスメダカを飼うメリット・デメリットについても書きました。 2023.03.31飼い方
周辺グルメ京都嵐山「京丼五種食べ比べ膳」で人気の五木茶屋が 先斗町にオープン! 京都嵐山で「京丼五種食べ比べ膳」が有名な五木茶屋が2023年3月アクセス便利な先斗町にオープン。座席はカウンター8席のみ。季節のミニ丼はビジュアル最高で美味しいし、意外にボリュームも満点です。予約は公式HPから。支払いは現金のみです。 2023.03.20 2023.04.28周辺グルメ
飼い方冬越し後に水換えしたら即産卵!今年は殖やさない方向へシフトする 冬越し後の水換えが終わるといよいよメダカのシーズンが始まります。でも水換え早々、産卵が始まってしまうことも。繁殖は楽しいけど殖えすぎても大変です。今年はどのメダカにどれだけ産卵させるのか?シーズンを前に少し考えた方がいいですね。 2023.03.15飼い方
京都駅グルメ京都駅で観光前にモーニング 予算500円でサクッと入れるお店5選 京都駅は朝から人がいっぱい。どこに行くにも時間がかかります。お腹ペコペコで並ぶのはつらいから京都駅で軽くモーニングはどうでしょう。予算はランチやスイーツに残しておきたいから500円程度、時間の無駄がない分かりやすいお店5軒をご紹介します。 2023.03.04 2024.03.14京都駅グルメ
趣味アラ還世代のブログ入門④ついにアドセンス収入GET!決め手は何?テーマが全て やっぱりGoogleは正しかった 初めてアドセンス収入を頂きました。決め手はやはり閲覧数、そのためにはテーマが全て。アドセンスに何度も落ちて、やっと合格した時を思い出しました。Google様の選考基準は正しかった。まずは需要のあるテーマ記事。次にインデックスや自動広告など。 2023.02.10趣味