2020年7月に産直でミユキメダカを6匹買って来て以来、我が家のベランダは大きく変わりました。それまでは断捨離を頑張って、やっとベランダがスッキリしてきたところでした。
なのに、メダカの卵を発見し、このままでは親メダカに食べられてしまう😢と、ひとまず隔離したら最後、メダカはどんどん殖えていく一方・・・。
自然界では淘汰されてしまう命ですが、卵から産まれた小さな小さな稚魚を見てしまうと、ついつい目の前にある命を助けたくなってしまいます。
マンションのベランダという限られたスペースの中で、増えていく水槽を見ながら、嬉しくもあり、ちょっと先行き不安にもなりながら、とりあえず1年半メダカライフが過ぎました。
2021年12月に、IKEAの棚を追加して、また物が増えてしまいました。(-_-;)
IKEAの棚を追加した理由は?
今まで水槽の高さが違っていたので、立ったり、しゃがんだりが少し楽になるように棚がほしいと思っていました。買うなら1台目と同じ台で揃えた方が高さ的にも見た目にも良いと思って決めました。
これは、IKEAのPINNIG(ピンニグ)という靴収納付きベンチです。
三段目は日光が当たるように、台を置いて、水槽を少し前に引き出しています。
二段目に水槽を置くとすると、前に引き出せないので暗くなるし、三段目も暗くなるので、二段目は空けて日差しと通気を確保。軽く道具を置くだけにしています。
おかげで、しゃがむ回数が少なくなり楽になりました。水換えのポンプも使えそうです。
しかも、これまた楽天ペイ。楽天スマホを契約した時にもらったポイントの期限が迫ってきたので、最後はこれで使い切り!だから無料のようなものですよね😊
1台目を選んだ理由は?
では、1台目はどうして選んだかというと・・・。
何と!ジモティーで見つけたんです。
1台目はそれは2021年の5月、ずっとメダカを置く棚が欲しくて、スーパーやホームセンターを見て回っていました。
水槽をいくつも並べるとなると、よくあるスチール棚だと強度的に弱い気がする。でもホームセンターでパーツを買って組み立てるのは、確かに丈夫そうだけど見た目が全然イマイチ。
ベランダは雨が下に流れるように微妙に床が斜めになっているから、高いと危険だし、3段が限度かな。
なかなか気に入るものが無かった時に、偶然ジモティーを見ると、リサイクルショップがこのIKEAのピンニグを出品しているのを見つけました。しかも小傷アリ1000円!
IKEA ピンニグとは?
早速IKEAのHPで調べてみると、定価約8000円。しかも棚ではなく、靴収納ベンチ。ベンチに座って、下の棚に収納している靴を履くんですね。
ということは、IKEAはスウェーデン家具ですから、スウェーデン男性が数人余裕で座れる強度と安定感があるってことですね。
棚板に穴が開いているタイプなので、日差しも通すし、通気性も良さそうです。おまけに平面なので、汚れたらサッと拭くだけ。
何より、マットな黒がかっこいい!大きさも狭いベランダに手頃なサイズです。これ、いいかも?
しかし、すぐには決めません😊そこから、棚を探すのではなく、ベンチを探すというアイデアをゲットして、またまたホームセンターのHPでベンチを検索しました。
でも、ベンチと言えばお花いっぱいの庭で座るためという感じのデザインが多いのと、水槽を置くのは座面の部分だけ、あとは地面に直接置くしかありません。三段は無理としても、せめて2段は欲しいです。
リサイクルショップへGO!
ということで、ジモティーで買おうか?でも、やっぱり実物を見て決めたい!まだ出品されているのを確認してから、リサイクルショップに行ってみました。
店内を探しても見つからないので、お店の人に尋ねてみると、なんとテレビ台として置いてあったんです。艶消しのマットな黒でスチール製とはいえ、ちゃんと家具なんですよね。
これは想像以上にかっこいい!傷もひっかき傷が何本か入っているだけ、そもそもメダカを置くから傷なんてどうでもいい。はっきり言ってメダカをおくのがもったいないくらい😊
お店のおじさんは、ジモティーを見てわざわざ来てくれたと喜んでくださり、車に積み込んでくれました。私もたった1000円で素敵なメダカ棚がゲットできて嬉しかったです。
最初は小さな折りたたみミニテーブル1つ
容器も台もどんどんグレードアップしていきますね。(-_-;)
産直でメダカを買ってきた当初は、元々家にあった折りたたみミニテーブルの上に水槽を置きました。イオンで2000円弱で買ったもので、ビニール袋をかけて使っていました。
1年半経った今では、天板の木目シートが色褪せてしまったけど、軽くて移動がしやすいのがいいところ。メダカの道具を置いたり、洗濯カゴを置いたり何にでも使えます。
まとめ
物をなるべく増やさないように心がけているのに、メダカを繁殖させてしまうと、どうしても水槽の数が増えて棚が必要になってきます。
ネットで、木材やブロック、単管パイプなどを使ってメダカ棚を手作りしているのを見ましたが、そこまではなかなか・・・。マンションのベランダなので、狭いのもありますが、大きかったり、重かったりするものは後の処分に困るからです。
IKEAの棚は、メダカを置かなくなったら普通に収納の中で使えそうなところが気に入ってます。
でも、ベランダの半分がメダカに占領され、残りの場所でも汲み置き水やメダカグッズを置いているので、来年は飼い方を考える必要がありそう・・・。(-_-;)
メダカを飼い始めて、どんどん変わるベランダの様子はこちらからどうぞ😊
●スタートは6匹のミユキメダカから。発泡スチロール箱で飼っていた頃です。
このミユキメダカが本当に優秀で、こんな素人の飼育でもずっと元気で、卵をいっぱい産んでくれて、私をメダカライフに導いてくれた子たちです。夏に1匹☆になってしまい、今は5匹ですが、とても元気です。
●ここでサンセットと紅白ラメが登場しますよ。
ベランダの変遷③メダカが産まれた なんちゃってブリーダー気分
●容器が黒くなりました。色揚げ効果があるらしいです。